小さなことで気分も上がる⤴️
小さな積み重ねで日々を快適に✨️
我が家のシンクは狭くて日々ストレスを感じていました。
狭くて大きめの鍋を置くとシンクが埋まってしまう…
鍋を洗うにも狭くてイライラ💢
元々くぼみの部分には備え付けのスポンジラックが付いていたのですが、それを外しました。
ほんとにたまたまなんですが、他のものを買おうとAmazonを見ていて、ふと思いついて検索していたらこんな物を見つけてしまいました😆
新たに設置したものは水滴がシンクに落ちてくれるのでスポンジも清潔に✨️
手前には布巾も掛けられるようになってます。
(生活感あふれすぎの写真でスミマセン💦)
くぼみのラックを外したことで、その分奥行きが広くなりストレスも軽減。
大きめの鍋も洗いやすくなりました。
改めて写真を見ると、シンクが傷だらけだな…(ここに住んで20年以上)
スポンジと布巾も新しいのしてから写真撮ればよかったな…😅
あと、恐ろしく不器用なので、思いの強さとは反比例して取り付けに苦戦💦
フック付きのシールにラックを引っ掛けるタイプなのですが…
あぁ、やっちゃいましたね。
思いも寄らない位置にシールを貼り付けてしまったため、何度か剥がして貼り直したので汚くなり、さらには壁紙を一部破ってしまうという事態。
ラックを取り付けてしまえば隠れてしまうので、見た目にはわからなくなるんですが…😭
毎回こんな自分にキーーーーッ💢💢💢ってなります(後悔先に立たず)
こんなことなら、最初からまさやんにお願いすればよかったといつも思う。
(まさやんはめっちゃ器用)
まぁ…😅
生活感も自分自身もありのまま、それもあり?
というわけで、そんな感じで、主婦のささやかな幸せ♡
応援お願いします!
気が向いたらポチッとしていただけると励みになります。
コメント