DIY

DIY&快適化

【プチリフォームDIY】キッチンフロア敷いてみた!

もう今の家に住み続けて20年以上になりました。あちこち汚れも傷みも目立ってきて、「リフォームしたい!」ってなりますが、お金も時間もかかる。それに、まさやんは何やらブツブツ言って乗り気じゃない。(壊れたわけじゃないからと言われる)夫婦で価値観...
DIY&快適化

【Puppy Fullhouse】快適化DIY Vol.4 テーブル止め具追加

PuppyFullhouse後部座席には跳ね上げ式の大きなテーブルが付いています。簡単に設置も収納もできるように作られていて、ワンアクションでベッド展開できるようになっています。テーブルも2人には広すぎるくらいのサイズ。テーブルスタイル各社...
DIY&快適化

【Puppy Fullhouse】快適化DIY Vol.3 アシストグリップ取付

めちゃくちゃ細かいことって思いますが(私は)PuppyFullhouse(カムロード)って運転席側のアシストグリップが付いてなくて、まさやんが車に乗るたびブツブツ…ハイエースも同じく付いてなかったんですが、イライラするのか結果自分で付けてま...
DIY&快適化

【Puppy Fullhouse】快適化DIY Vol.2 RECAROシート取付

「RECAROシートってレース用の車についてるやつでしょ?」って昔は思っていたけど。仲間の皆さんの多くがRECAROやBRIDを付けていたので、「なんでだろ?」って思って聞いてみると…「長距離でも腰が痛くならない」「疲れが違う」なのだそう。...
DIY&快適化

【Puppy Fullhouse】快適化DIY Vol.1 ナビ取り付け

ステップワゴンの「なんちゃってキャンピングカー」から始まったDIY。Puppyでも快適化目指してボチボチやっていきますよ(byまさやん)…いーちゃにはとてもそんなことはできません。→私は車内インテリア担当。DIYはまさやんの出番です。器用と...
DIY&快適化

【Puppy Fullhouse】〈第二弾〉整理・収納を考える🧐〜気分次第で模様替え〜

愛車のpuppyfullhouse。その後も車内、ちょこちょこ細かいところ、やってます。歯ブラシをギャレーの蓋の裏にくっつけました扉の中に入れておくとカビそうなので、ここなら乾きやすいし、歯ブラシが濡れてても水はシンクに落ちるかなと。シンク...
DIY&快適化

【Puppy Fullhouse】整理・収納を考える🧐〜気分次第で模様替え〜

車の外装とかメカ的な事は何も分かりませんが、車内の整理や収納についてはいーちゃの出番です。好きにさせていただこうかと。ということで、気分次第で模様替えや、思いつきで取り入れてみるというのは随時更新していくとして、とりあえず現段階でご紹介でき...
シェアしていただけたら嬉しいです🎵
タイトルとURLをコピーしました