2025-08

DIY&快適化

【Puppy Fullhouse】快適化DIY Vol.2 RECAROシート取付

「RECAROシートってレース用の車についてるやつでしょ?」って昔は思っていたけど。仲間の皆さんの多くがRECAROやBRIDを付けていたので、「なんでだろ?」って思って聞いてみると…「長距離でも腰が痛くならない」「疲れが違う」なのだそう。...
いーちゃのONE PIECE

【本を読もう】『わたしのいないテーブルで〜デフ・ヴォイス』(丸山正樹)

『わたしのいないテーブルで(デフ・ヴォイス)』(丸山正樹)ここ最近バタバタと忙しく(長期旅行もあり)なかなか本を読めませんでしたが、中断していたデフ・ヴォイスシリーズ第4弾を読了。ろう者である娘が母親を刺してしまうという事件。容疑者である娘...
PuppyFullhouse

【車中泊旅】北海道2025夏②足を踏み入れたらお決まりの場所から〜PuppyFullhouse初の北海道

8/8(金)20:45 無事函館に到着。函館といえば、とりあえず行ってみる場所。(たとえ用事がなくともw)北海道にしかない場所へは必ず行く!こちらからの続きです⬇️8/8(金)夕飯調達のため、まずは『ハセガワストア』へ。ハセガワストアといえ...
PuppyFullhouse

【車中泊旅】北海道2025夏①ギリギリまで未定だらけの旅〜PuppyFullhouse初の北海道

期待と手探りのキャブコン初の長旅もう何度目かの北海道。道南、道央、道東、道北。さて、今回はどこを周ろうか?未定だらけの旅。どのフェリーが予約できるか?とか、このフェリーだったらどこを周ろう、とか。相変わらずいつどこにいるかわからない私たち。...
DIY&快適化

【Puppy Fullhouse】快適化DIY Vol.1 ナビ取り付け

ステップワゴンの「なんちゃってキャンピングカー」から始まったDIY。Puppyでも快適化目指してボチボチやっていきますよ(byまさやん)…いーちゃにはとてもそんなことはできません。→私は車内インテリア担当。DIYはまさやんの出番です。器用と...
いーちゃのONE PIECE

【本を読もう】『恋とか愛とかやさしさなら』(一穂ミチ)

色々な作品を紙の本と併読してますが、どうしてもゆっくりと紙の本に向かう時間がないし、読みたいけど持ってない(買えない)本がすぐに読める手軽さに、最近とてもAudible率が高く…この作品もAudibleにて。仕事して、恋愛して、そんな普通の...
いーちゃのONE PIECE

【本を読もう】『カフネ』(阿部暁子)

2025本屋大賞作品『カフネ』念願の聴了!昼間は家事をしながら、夜はベッドに入ってからも一気に。「カフネ」はポルトガル語で、「愛する人の髪にそっと指を通す仕草」を意味する言葉です。頭をなでて眠りにつかせるような、穏やかで愛情のこもった行為を...
いーちゃのONE PIECE

【本を読もう】『国宝』(吉田修一)Audibleは尾上菊之助さんの素晴らしい語り!

話題の『国宝』Audibleにて聴了。話題になっていましたが、歌舞伎の世界はまったく素人の私が物語に入っていけるのか?そんな不安も抱えながらの始まりでした。紙の本も考えました。電子書籍も考えました。でも敢えてのAudible。何故なら朗読が...
いーちゃのONE PIECE

【本を読もう】『アルプス席の母』(早見和真)

2025本屋大賞ノミネート作品。『アルプス席の母』(早見和真)Audibleにて聴了。甲子園を目指す少年の高校野球小説。と言っても、夫を亡くしシングルマザーで息子を育てた母親目線で描かれています。スカウトから声がかからなかった甲子園常連校で...
PuppyFullhouse

【車中泊旅】RVパーク併設のカフェ☕️『Yamanaka Terrace(RVパークヒュッゲ山中湖)』2025.7.19〜21

本栖湖カヤックからのRVパーク山中湖で過ごした翌日、今回の旅の最終日の朝☀️こちらからの続きです⬇️『RVパークヒュッゲ山中湖』隣接のカフェ『Yamanaka Terrace』へ☕️ここのカフェのオーナーさんがRVパークをやっています🏕️カ...