キャンピングカー

PuppyFullhouse

【車中泊旅】北海道2025夏④8/10は道の日らしい〜Puppy Fullhouse初の北海道

えー…😅しばらく筆が進みませんで…。ボチボチ追記していこうかと…。そんなわけで記憶も遥か遠くへ、そして混濁しておりますが、せっかくの記録。今頃ですが夏の旅の続きを…。こちらからの続きです⬇️8/10(日)北海道4日目。この日はこんなルートで...
DIY&快適化

【Puppy Fullhouse】車中泊快適化 洗濯物問題🧺〜帰宅後を楽にしたい

洗濯物の憂鬱😞車中泊の洗濯物問題🧺帰宅後、洗濯物の持ち帰りも洗濯も憂鬱すぎて少しでも楽にしたい!と常々思っていました。大量な上に洗濯機回すまでの仕分け。ネットに入れたり、色物は別にしたり。このあたり、男の人にはなかなかわかってもらえない地味...
PuppyFullhouse

【車中泊旅】北海道2025夏③行き先は走りながら考える〜Puppy Fullhouse初の北海道

8/9(土)本当に走ってみないとわからない行き先…この日のルートはこの辺り。いつどこにいるか予測できないので、「あ、ここ行きたい!」と急に思いついても、・営業時間外や定休日などでやっていない。・大型連休で混んでいるため予約ができない。一応事...
DIY&快適化

【Puppy Fullhouse】快適化DIY Vol.4 テーブル止め具追加

PuppyFullhouse後部座席には跳ね上げ式の大きなテーブルが付いています。簡単に設置も収納もできるように作られていて、ワンアクションでベッド展開できるようになっています。テーブルも2人には広すぎるくらいのサイズ。テーブルスタイル各社...
DIY&快適化

【Puppy Fullhouse】快適化DIY Vol.3 アシストグリップ取付

めちゃくちゃ細かいことって思いますが(私は)PuppyFullhouse(カムロード)って運転席側のアシストグリップが付いてなくて、まさやんが車に乗るたびブツブツ…ハイエースも同じく付いてなかったんですが、イライラするのか結果自分で付けてま...
DIY&快適化

【Puppy Fullhouse】快適化DIY Vol.2 RECAROシート取付

「RECAROシートってレース用の車についてるやつでしょ?」って昔は思っていたけど。仲間の皆さんの多くがRECAROやBRIDを付けていたので、「なんでだろ?」って思って聞いてみると…「長距離でも腰が痛くならない」「疲れが違う」なのだそう。...
PuppyFullhouse

【車中泊旅】北海道2025夏②足を踏み入れたらお決まりの場所から〜PuppyFullhouse初の北海道

8/8(金)20:45 無事函館に到着。函館といえば、とりあえず行ってみる場所。(たとえ用事がなくともw)北海道にしかない場所へは必ず行く!こちらからの続きです⬇️8/8(金)夕飯調達のため、まずは『ハセガワストア』へ。ハセガワストアといえ...
PuppyFullhouse

【車中泊旅】北海道2025夏①ギリギリまで未定だらけの旅〜PuppyFullhouse初の北海道

期待と手探りのキャブコン初の長旅もう何度目かの北海道。道南、道央、道東、道北。さて、今回はどこを周ろうか?未定だらけの旅。どのフェリーが予約できるか?とか、このフェリーだったらどこを周ろう、とか。相変わらずいつどこにいるかわからない私たち。...
DIY&快適化

【Puppy Fullhouse】快適化DIY Vol.1 ナビ取り付け

ステップワゴンの「なんちゃってキャンピングカー」から始まったDIY。Puppyでも快適化目指してボチボチやっていきますよ(byまさやん)…いーちゃにはとてもそんなことはできません。→私は車内インテリア担当。DIYはまさやんの出番です。器用と...
PuppyFullhouse

【車中泊旅】RVパーク併設のカフェ☕️『Yamanaka Terrace(RVパークヒュッゲ山中湖)』2025.7.19〜21

本栖湖カヤックからのRVパーク山中湖で過ごした翌日、今回の旅の最終日の朝☀️こちらからの続きです⬇️『RVパークヒュッゲ山中湖』隣接のカフェ『Yamanaka Terrace』へ☕️ここのカフェのオーナーさんがRVパークをやっています🏕️カ...
シェアしていただけたら嬉しいです🎵
いーちゃ と まさやんをフォローする
タイトルとURLをコピーしました