いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】『ライフトラベラー』(喜多川泰) 『ライフトラベラー』(喜多川泰)Kindleにて読了。喜多川泰さんの著書は以前から気になっていたけれど初めて読みました。さくっと読めて明快な感じ。「起こることすべてを楽しむと決めて出かけるから、旅先で起こることがすべて楽しいことになる。旅に... 2025.07.02 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】『正体』(染井為人) 『正体』(染井為人)Audibleでも聴けたけど紙で読みたくて購入。『冤罪』により失われる命。実際どれだけの冤罪があって、それが世間には知らされていない例がどのくらいあるのか。警察、検察、メディアの在り方と、それによって晒される世間の目。そ... 2025.07.02 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】『慟哭は聴こえない〈デフ・ヴォイス〉』(丸山正樹) 『慟哭は聴こえない〈デフ・ヴォイス〉』(丸山正樹)デフ・ヴォイスシリーズ第三弾。第一弾を読んでからどっぷりとはまってしまい、一気に読み進めています。事件を通してろう者と聴者の繋がりを掴もうとする手話通訳士。ろう者たちの苦悩の物語が、その世界... 2025.07.01 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】『デフ・ヴォイス 龍の耳を君に』(丸山正樹) 龍がどういう姿形をしているかは知ってるだろう?龍には、ツノはあるけど耳はない。龍はツノで音を感知するから、耳が必要なくて退化したんだ。使われなくなった耳は、とうとう海に落ちてタツノオトシゴになった。だから、龍には耳がない。聾という字は、それ... 2025.06.29 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】『傲慢と善良』(辻村深月) 『傲慢と善良』(著者:辻村深月)レビューも良かったのでAudibleにて聴了。映画化もされてるみたいだけど。タイトルからはどんな内容なのか想像できないまま読み始めたけれど、読んでいくうちにそういうことねと。婚活や結婚、理想、現実。駆け引き。... 2025.06.27 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士』(丸山正樹) 『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士』(著者:丸山正樹)(ナレーター : 岡井カツノリ)Audibleにて聴了。紙の本もシリーズで買いました…📕🥹なぜ長い間この本の存在を知らなかったんだろう?という強烈な思い。「ことば」を伝えるということ。改... 2025.06.26 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】コミック『本なら売るほど』(児島青) 『本なら売るほど』たまにはコミックでも。絵とタイトルに惹かれて手にしてみました。あるあるがたくさん描かれてて楽しい😆マニアックなネタがいっぱいで楽しい😆"天アンカットとスピン!""青木まりこ現象"本屋で本を選んでると尿意を催す現象って、80... 2025.06.26 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】『汚れた手をそこで拭かない』(芹沢央) 『汚れた手をそこで拭かない』(著者 : 芹沢央)(ナレーター : 野崎千華)Audibleにて聴了。5つの物語で綴られる短編小説でした。人間の何気ない日常に起こり得る予想もしない出来事。人にはそれぞれ人生があり、さまざまな価値観があり、たと... 2025.06.26 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】『水車小屋のネネ』(津村記久子) 『水車小屋のネネ』(著者:津村記久子)(ナレーター:神崎壽美代)Audibleにて12時間に及ぶ長編でした。姉妹と姉妹に関わっている人々の40年間の物語です。好き嫌いが分かれるかなぁとも思える作品でした。母親の婚約者からつらくあたられていた... 2025.06.25 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】『古本食堂』シリーズ(原田ひ香) 『古本食堂』『古本食堂 新装開店』(著者 : 原田ひ香)(ナレーター : 岩崎愛)気になっていた作品だったのでAudibleで聴了。ナレーターさんもとても良かった♪著者の原田ひ香さんの作品は以前から気になっていましたが、先日テレビに出演し... 2025.06.19 いーちゃのONE PIECE