いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】『恋とか愛とかやさしさなら』(一穂ミチ) 色々な作品を紙の本と併読してますが、どうしてもゆっくりと紙の本に向かう時間がないし、読みたいけど持ってない(買えない)本がすぐに読める手軽さに、最近とてもAudible率が高く…この作品もAudibleにて。仕事して、恋愛して、そんな普通の... 2025.08.03 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】『カフネ』(阿部暁子) 2025本屋大賞作品『カフネ』念願の聴了!昼間は家事をしながら、夜はベッドに入ってからも一気に。「カフネ」はポルトガル語で、「愛する人の髪にそっと指を通す仕草」を意味する言葉です。頭をなでて眠りにつかせるような、穏やかで愛情のこもった行為を... 2025.08.03 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】『国宝』(吉田修一)Audibleは尾上菊之助さんの素晴らしい語り! 話題の『国宝』Audibleにて聴了。話題になっていましたが、歌舞伎の世界はまったく素人の私が物語に入っていけるのか?そんな不安も抱えながらの始まりでした。紙の本も考えました。電子書籍も考えました。でも敢えてのAudible。何故なら朗読が... 2025.08.03 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】『アルプス席の母』(早見和真) 2025本屋大賞ノミネート作品。『アルプス席の母』(早見和真)Audibleにて聴了。甲子園を目指す少年の高校野球小説。と言っても、夫を亡くしシングルマザーで息子を育てた母親目線で描かれています。スカウトから声がかからなかった甲子園常連校で... 2025.08.03 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】『赤毛のアン』著者:モンゴメリ(松本侑子 新訳) 先日の『赤毛のアンカフェ』訪問で再燃。また私の中でアンシリーズがスタートしました😆何度となく読んでいますが、その度に新鮮な感動をおぼえます。松本さんの解説や謎解き、訳註など、ちゃんと読んでいなかったことに気付き、今回一字一句読ませていただき... 2025.07.31 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】『図書館のお夜食』(原田ひ香) 最近のAudible。なんだかバタバタしていて、思うように本が読めない中、家事をしながらサラッと聴けるものを選んでいるこの頃。単純にタイトルに惹かれたのと、原田ひ香さんだからきっと好きだ!と思ったから。「図書館」といっても、会員制の夜だけし... 2025.07.31 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】サラッと話題作や映画化作品から手に取ってみた3冊 ここ最近のAudible。駆け足で、という感じで一気に聴了。話題作、映画化、などの情報からサラッと手に取ったものです。※個人的な感想であり、その時の心の持ちようで感じるものが異なる場合があると思うので参考まで。『悪い夏』(染井為人)「正体」... 2025.07.31 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】『ライフトラベラー』(喜多川泰) 『ライフトラベラー』(喜多川泰)Kindleにて読了。喜多川泰さんの著書は以前から気になっていたけれど初めて読みました。さくっと読めて明快な感じ。「起こることすべてを楽しむと決めて出かけるから、旅先で起こることがすべて楽しいことになる。旅に... 2025.07.02 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】『正体』(染井為人) 『正体』(染井為人)Audibleでも聴けたけど紙で読みたくて購入。『冤罪』により失われる命。実際どれだけの冤罪があって、それが世間には知らされていない例がどのくらいあるのか。警察、検察、メディアの在り方と、それによって晒される世間の目。そ... 2025.07.02 いーちゃのONE PIECE
いーちゃのONE PIECE 【本を読もう】『慟哭は聴こえない〈デフ・ヴォイス〉』(丸山正樹) 『慟哭は聴こえない〈デフ・ヴォイス〉』(丸山正樹)デフ・ヴォイスシリーズ第三弾。第一弾を読んでからどっぷりとはまってしまい、一気に読み進めています。事件を通してろう者と聴者の繋がりを掴もうとする手話通訳士。ろう者たちの苦悩の物語が、その世界... 2025.07.01 いーちゃのONE PIECE