【車中泊旅】『赤毛のアン』カフェ☕️🍰

PuppyFullhouse

2025.7.4〜6
4日夜出発で千葉・市川へ。

『ブロンコビリー』東松戸店

ステーキ・ハンバーグのブロンコビリー
ステーキ・ハンバーグの・ブロンコビリー。備長炭使用のこだわり炭焼きステーキ&ハンバーグが美味しい!食べ放題のサラダバー。魚沼産コシヒカリ100%の大かまどごはんで、ステキな食事が楽しめるレストランです。
画像
最近、私たちの中でハンバーグブーム
画像
画像
画像
サラダバー種類豊富
食べ放題
画像
デザートも食べ放題

まさかのお風呂♨️駐車場入れない⚠️『法典の湯』

そしてこの日の夜のお風呂。
…いろいろあって…

当初行く予定にしていたお風呂♨️

楽天地天然温泉 法典の湯(ほうてんのゆ)千葉県市川市
楽天地天然温泉 法典の湯(ほうてんのゆ)のご紹介です。JR武蔵野線の船橋法典駅から徒歩5分。源泉かけ流しをはじめ8種類お風呂と4種類のサウナ、ゆったり心ゆくまでご堪能下さい。

『楽天地区天然温泉 法典の湯』
キャンピングカー乗りの方は
⚠️
駐車場、高さが低くて入れず…

画像
高さ制限2.1m⚠️

裏から入れるかもとまわりこんでみましたが無理でした…😥

というわけで仕切り直し!

『船橋温泉 湯楽の里』♨️

画像
画像
画像
この日、めちゃくちゃ混んでました。
お風呂の中はちょっと狭めかな。
千葉県船橋市の日帰り温泉施設「船橋温泉 湯楽の里」千葉県船橋市の日帰り温泉施設「船橋温泉 湯楽の里」
千葉県船橋市の天然温泉施設「船橋温泉 湯楽の里」では、天然温泉での露天風呂を楽しめる他、美容効果の期待できる高濃度炭酸泉やボディケア、あかすり等の美容施設などお一人様から女性、ご家族まで一日を通して楽しめる施設となっております。

この日の車中泊は『道の駅 いちかわ』

道の駅 いちかわ
道の駅 いちかわ | 都心に一番近い道の駅 道の駅いちかわ公式サイトです。

車中泊Point☝️
・幹線道路沿い、高速入り口近くのため多少の騒音は否めない。
・バイクや若い子達が多めで少し騒がしい。
・駐車場は普通車よりも大型の方が多い。
・場所によっては若干傾斜あり。
・トイレは大型駐車場の方が近い。
・トイレは衛生的。

画像
画像
画像
コーヒー豆🫘も焙煎してもらって
買うことができます。
画像
地酒コーナー
画像
チーバくんコーナー

念願の赤毛のアンカフェ☕️

松本さんの文庫を持って📕

画像
グリーンゲイブルズを思わせる建物
画像
画像
画像
画像
お庭もたくさんのお花で素敵です
画像

松本先生や松本先生の本の表紙デザインをした方も訪れるという公認のカフェ。

注文したのは、

『アンの大失敗 アフタヌーンティー』
『いちご水』

画像
コースターも可愛い
画像
もちろんアンといえば『いちご水』
画像
『アンの大失敗 アフタヌーンティー』
画像
パンケーキにはポテトサラダがサンド
画像
“痛み止めの貼り薬”は
入ってませんよw

アン好きならご存知。
アラン牧師夫妻を招いた時のアンの大失敗なアフタヌーンティー。
レイヤーケーキも。
決して今日は”痛み止め”は入ってませんよ(笑)

画像
ロイヤルミルクティーの器も素敵
画像
オーナーさんデザインの壁も素敵です
画像
店内では靴を履き替えます
店内の装飾も素敵
画像
小説やコミック、人形なども
飾ってありました
画像
イラストのプレートも
画像
アングッズもありました

お店の方ともアンについてのお話たくさん出来て楽しかった✨
小説についてはもちろん、翻訳者の松本侑子さんや、小説の表紙イラストを描かれた方なども来店された時のお話なども。

夢のような空間でした。

アトリエ&カフェ赤毛のアン | 赤毛のアンカフェ | 市川市
アトリエ&カフェ赤毛のアンは、カナダより正式に赤毛のアンのライセンスを受けた日本国内発赤毛のアンカフェ1号店です。絵付け教室のアトリエも併設したカフェ。オリジナルティーカップで優雅なティータイムを過ごしてみませんか。

 

応援お願いします!
気が向いたらポチッとしていただけると励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました