【車中泊は気まぐれに】寄り道しながら春キャンプ🏕️+αな休日編 Part.1(2025年3月)

PuppyFullhouse

3連休、そして得意の+α な休み

2025.3.19〜3.23
いい季節になったので、いつもの愉快な仲間たちと久しぶりに春キャンプ🏕️
浜松のキャンプ場へ。

いつだって前乗りの私たち。
今回いーちゃの以前からの希望で、途中静岡に寄り道しながら浜松へ向かいます。

3/19 19:30出発

助手席には揺れるベイマックスとボブがいます。
癒やし😌

こっち方面に来ると毎度おなじみ、名物メロンパン🍈の海老名SAで休憩。

EXPASA海老名下り | サービスエリア・お買物 | 高速道路・高速情報はNEXCO 中日本
NEXCO 中日本(中日本高速道路株式会社)の「サービスエリア・お買物情報」公式サイト。高速道路地図や詳細条件でサービスエリア・パーキングエリアを探せます。話題のサービスエリアグルメ、ショッピング、EXPASAなどの情報も。

この日の夜は箱根まで走り、『箱根園地駐車場』で車中泊。

箱根町園地
このページでは、箱根町園地について記載しております。

【車中泊Point🤞】
・駐車場:無料 ほぼ平坦
・トイレ 公衆トイレ。ちょっと暗いのとあまりキレイとは言えない。
・早朝から釣り人がちらほらやってきます。

お正月の東京箱根往復大学駅伝の往路のゴール、復路のスタート地点になるところです。
ミュージアムもあります。

3/20 『芦ノ湖』の朝!

駐車場目の前の芦ノ湖の景色。空気が清々しい。
『LAKE ASHI』
中1の時、英語の教科書で最初に出てきたのが
LAKE ASHIだった気がする
(どうでもいい)

来ました!念願の『三島スカイウォーク』・・・ではなく・・・

やってきました『三島スカイウォーク』

これです!見えますかね?
これ、ずっとやりたかったんです。
ジップライン!!!!!(いい年こいて)

見えますか?👀
まずはビデオで講習。真剣。
(この時ちょっと恐くなってきてる)
ここから順番に飛びます。
いざここに立ってみると想像以上の高さ👀
(けっこう恐くなってきてる)
見えますか?👀
(高さがいまいちわかりづらいですが)

念願の初のジップライン。めっちゃ楽しかったです!
もっと距離長くてもいいなぁ。
(終わってしまえばなんとでも言えるw)

そんなわけで、とりあえず記念撮影📸

もちろん”そらソフト”も食べました🍦
バギー体験もやっていて、とりあえずオブジェ的なバギーにも・・・
私たちの中では、ついこないだ講習したのでバギー愛はまだ熱い♡
景色がいいのでちょっと散策。

他にもジップラインできるところはあるものの、とりあえず身近なところではココ。
でも静岡方面に出かけるきっかけがなかったので、やっと実現。
確か北海道にめっちゃ長い(そしてめっちゃ料金高い)のがあるみたいなので、北海道に行った時にいつかやりたい!

満足したところで、まだ旅は初日。
浜松までいろいろ寄り道!

コメント

タイトルとURLをコピーしました